新庄みその料理レシピをまとめました。広島のみそは新庄みそ。料理の幅を広げてください

 

〒 733-0003 広島市西区三篠3丁目12-23
クックパッド

お料理レシピレシピおいしさ発見

 

レシピ一覧

みそ鍋の素 料理レシピ

塩麹入り レモン鍋

【 材料】 (3~4人前)
 豚肉または鶏肉 (300g)、白菜 (1/2株) 、水菜 (1わ)、長ねぎ (1本)、しいたけ (4~5枚)、豆腐 (1丁)だし汁、 (600cc)塩麹 、(200g) 、レモン (1/2)

【作り方】
(1) 豚肉または鶏肉に塩麹(50g)をまぶして2時間おく。
  時間がなければ、ビニール袋に入れてもみ込んで30分おくだけでもOK
肉をもむ
(2) 塩麹で漬けた肉とその他具材を食べやすい大きさに切る。
(3) だし汁と残りの塩麹を鍋に入れ、火にかける。
(4) 最後に輪切りのレモンを入れる。
(5)

〆は残ったスープにご飯を入れて雑炊に!

 

 

塩麹入り レモン鍋

 

レモン鍋に使った商品

塩麹

みそ鍋の素 料理レシピ

具だくさん豆乳みそスープ

【 材料】 (2人前)
豚肉(しゃぶしゃぶ用)(80g)、れんこん(1/4節)、人参(1/4本)、たまねぎ(1/2個)、バジル(適量)本品(75g)、水(200cc)、豆乳(150cc)

【作り方】
(1) れんこんは5mm厚さのいちょう切りに、人参は乱切り、たまねぎは大き目に切る。
(2) 鍋に分量の本品と水を入れ、火にかけ煮立ったら、豚肉を広げて入れる。
(3) (2)に野菜を全部入れ、柔らかくなるまで煮る。
(4) 野菜が柔らかくなったところで豆乳を入れ、ひと煮立ちさせる。
(5)

器に盛り、バジルをふりかけたら出来上がり。

 

 

具だくさん豆乳みそスープ

 

具だくさん豆乳みそスープに使った商品

かきの土手鍋の素

かきの土手鍋の素

みそ鍋の素 料理レシピ

鶏肉のみそホイル焼き

【 材料】 (3人前)
鶏むね肉(1枚)、アスパラ(3本)、たまねぎ(1/2個)、コーン(適量)、本品(大さじ3)

【作り方】
(1) 鶏むね肉は一口大に切り、アスパラは根元の皮をむいて4cmくらいに切り、たまねぎは細切りにする。
(2) アルミホイルを3枚用意し、たまねぎ、鶏肉、本品、アスパラ、コーンの順に3つに分けてのせて包む。
(3)

250℃に予熱したオーブンの天板に水を張り、15分~20分蒸し焼きにしたら出来上がり。

 

 

鶏肉のみそホイル焼き

鶏肉のみそホイル焼きに使った商品

かきの土手鍋の素

かきの土手鍋の素

みそ鍋の素 料理レシピ

鮭のみそマヨネーズソースかけ

【 材料】 (1人前)
生鮭(1切れ)、小麦粉(小さじ1)、塩こしょう(適宜)、サラダ油(小さじ1)ソース(本品(小さじ1)、マヨネース(小さじ1)、 青ねぎ(1/4本)、すりおろしたまねぎ(小さじ1/2)、こしょう(少々))

【作り方】
(1) ソースの材料を混ぜ合わせておく。
(2) 生鮭に軽く塩こしょうをし、小麦粉をまぶす。
(3) フライパンにサラダ油を熱し、鮭の両面をこんがり焼く。
(4)

皿に盛り付けた鮭の上にソースをかけて出来上がり。

 

 

鮭のみそマヨネーズソースかけ

鮭のみそマヨネーズソースかけに使った商品

かきの土手鍋の素

かきの土手鍋の素

かきの土手鍋の素 鍋物料理レシピ

炊き込みごはん

【 材料】 (4人前)
米(3合)、鶏肉(200g)、にんじん(1/3本)、しめじ(1パック)、油揚げ(1/2枚)本品(50g)、塩(小さじ2/3)、水(550cc)


【作り方】

(1)

具材を食べやすい大きさにカットする。

(2)

炊飯器に材料をすべて入れ、軽くかき混ぜて炊くと出来上がり。



 

炊き込みごはん

炊き込みごはんに使った商品

かきの土手鍋の素

かきの土手鍋の素

かきの土手鍋の素 鍋物料理レシピ

なすのみそ煮

【 材料】 (2人前)
なす(2本)、ししとう(6本)、生姜(1/4かけ)、ごま油(大さじ1)、本品(50g)、水(100cc)


【作り方】

(1)

なすは食べやすい大きさに切り、ししとうはヘタを短く切り、竹串で2、3か所穴をあける。生姜は千切りにしておく

(2) 鍋にごま油を熱し、なすとししとうを炒める。

(3)

生姜と水と本品を混ぜたものを②に入れ、煮汁が少なくなるまで煮て出来上がり。



 

なすのみそ煮

なすのみそ煮に使った商品

かきの土手鍋の素

かきの土手鍋の素

かきの土手鍋の素 鍋物料理レシピ

豆腐の肉みそグラタン

【 材料】 (2人前)
絹ごし豆腐(1丁)、豚ひき肉(150g)、にんにく(1かけ)、長ねぎ(5cm長さ)、ごま油(大さじ1)、本品(60g)、ピザ用チーズ(適量)


【作り方】

(1)

フライパンにごま油をひき、みじん切りにしたにんにく、長ねぎと豚ひき肉を入れよく炒める。

(2) (1)に本品を加えて混ぜる。(火にかけない)
(3) サイコロ状に切った豆腐を2~3分レンジにかけ、水気を切って耐熱の器にのせる。

(3)

その上に(2)とチーズをかけオーブントースターで焼き目がつくまで焼くと出来上がり。




 

豆腐の肉みそグラタン

豆腐の肉みそグラタンに使った商品

かきの土手鍋の素

かきの土手鍋の素

かきの土手鍋の素 鍋物料理レシピ

かきの土手鍋

【 材料】(4人前)
かきの土手鍋の素…1袋(200g)
生かき …400g、 焼き豆腐 …1丁、 長ネギ …2本、 糸こんにゃく …100g、 春菊 …1把、 しょうが汁 …20g、 水 …1カップ (200cc)


【作り方】

(1)

鍋(鉄鍋又は土鍋)に分量の水とかきの土手鍋の素を入れ、混ぜながら少し中火で煮立てます。

(2)

下ごしらえしたかき、長ねぎ、糸こんにゃく、春菊を彩りよく盛り合わせ、焦げつかない様に煮立てて出来上がりです。

(3)

しょうが汁を加えますと一層風味がまします。

お好みで、とき卵をつけて召し上がると一段とおいしく召し上がれます。


 

かきの土手鍋

かきの土手鍋に使った商品

かきの土手鍋の素

かきの土手鍋の素

キムチ鍋の素 料理レシピ

鶏肉のキムチクッパ

【 材料】(2人前)
鶏もも肉(80g)、大根(4cm長さ)、人参(4cm長さ)、しいたけ(2枚)、長ねぎ(1/4本)、ごま油(大さじ1)、水(300cc)、ごはん(茶わん1杯)、本品(70g)、卵1個

【作り方】
(1) 鶏肉は一口大に切る。大根、人参は4cm長さの短冊切りにする。しいたけは薄切り、長ねぎは斜め薄切りに。
(2) 鍋にごま油を熱して鶏肉、大根、人参、しいたけを加えて炒める。しんなりしてきたら水を入れて火が通るまで煮る。
(3)

本品、ごはん、長ねぎを加えて強火にし、煮立ったら溶き卵を回し入れ、さっと煮て出来上がり。

※お好みでキムチをのせてください。

ちゃんこ鍋

鶏肉のキムチクッパに使った商品

キムチ鍋の素
キムチ鍋の素

キムチ鍋の素 料理レシピ

いかのピリ辛!チーズ焼き

【 材料】(1人前)
いか(1/2杯)、しめじ(1/6袋)、ブロッコリー(小房2個)、プチトマト(2個)、サラダ油(小さじ1)、溶けるチーズ(1枚)、本品(大さじ1弱)

【作り方】
(1) いかは皮をむき、輪切りにする。しめじは石づきを取ってほぐす。ブロッコリーは塩ゆでする。プチトマトは半分に切る。
(2) フライパンにアルミホイルを敷き、いか、しめじ、プチトマトを入れ、サラダ油をふりかける。
(3) ふたをして、中火で蒸し焼きにする。
(4) 火が通ったら、本品を回し入れ、ブロッコリー、チーズをのせる。
(5) 再びふたをして、チーズが溶けたら出来上がり。
 

いかのピリ辛!チーズ焼き

いかのピリ辛!チーズ焼きに使った商品

キムチ鍋の素

キムチ鍋の素

キムチ鍋の素 料理レシピ

キムチチャーハン

【 材料】(1人前)
豚薄切り肉(50g)、白菜キムチ(50g)、ニラ(1/4束)、卵(1個)、ごはん(茶わん1杯)、サラダ油(小さじ2)、こしょう(少々)、 本品(大さじ1.5~2)

【作り方】
(1) 豚肉は細切り、キムチは細かく、ニラは小口切りにする
(2) ボールに卵を割りほぐす。フライパンにサラダ油小さじ1を強火で熱し、卵を入れて炒める。半熟状になったら卵を溶いたボールに取り出す。
(3) 同じフライパンにサラダ油小さじ1を強火で熱して豚肉を炒める。焼き色がついたら、ごはんを加えてほぐしながらさらに炒める。
(4) 本品とこしょうを加えて焦げつかないように炒め合わせる。
(5)

キムチと卵を入れて、さっと炒める。火を止めてニラを加えてひと混ぜして出来上がり。

 

キムチチャーハン

キムチチャーハンに使った商品

キムチ鍋の素

キムチ鍋の素

キムチ鍋の素 料理レシピ

キムチドレッシング

【 材料】サラダ油(大さじ1)、酢(大さじ1.5)、本品(60g)、ごま(大さじ1/2)

【作り方】
(1) ボウルにサラダ油を入れて、酢を糸状に注ぎ入れ ながら、手早く混ぜ合わせる。
(2) (1)に本品とごまを合わせてよく混ぜる。

 


 

キムチドレッシング豆腐サラダたたききゅうりのサラダ

キムチドレッシングに使った商品

キムチ鍋の素

キムチ鍋の素

キムチ鍋の素 料理レシピ

キムチ風手羽先のバーベキュー

【 材料】(2人前)
鶏手羽先(4本)、本品(60g)、レモン(適量)

【作り方】
(1) 手羽先はフォークでところどころに穴を開けておく。
(2) ポリ袋に手羽先と本品を入れて、2~3時間漬け込む。
(3) ポリ袋から手羽先を取り出し、そのまま予熱したオーブンで250℃×10~15分加熱する。
(4) 器に手羽先を盛り、輪切りにしたレモンを添える。

 


 

キムチ風手羽先のバーベキュー

キムチ風手羽先のバーベキューに使った商品

キムチ鍋の素

キムチ鍋の素

キムチ鍋の素 鍋物料理レシピ

キムチ鍋

【材 料】 (4人前)
キムチ鍋の素 …1袋(180g)
豚薄切り肉 …300g、 白菜キムチ …200~300g、 にら …1束、 長ねぎ …1/2本、 生しいたけ …2~3枚、 もやし …1袋、
ささがきごぼう(水煮) … 1/2袋、 豆腐 …1丁、 トック(韓国製なべもち) …4つ、 サラダ油(ゴマ油)… 大さじ2杯、 水 …カップ4杯(800cc)


【作り方】 ライン

(1)

豚肉は一口大に切り、キムチ・にらは5~6cm、長ねぎはななめに切り、しいたけは石づきを取り食べやすく切ります。豆腐は適当に切っておきます。

(2)

もやしは洗って水気をきります。ごぼうも袋からザルにあげ、水気をきります。

(3)

お鍋に油を熱し、豚肉・キムチの3分の1量ほどを炒め、しんなりしてきたら、水4カップと、キムチ鍋の素1袋を加えます。

(4)

煮立ったら、残りの豚肉、キムチ、その他の野菜なども加え、軽く煮込めば出来上がりです。

(5)

仕上げにトックを加えていただいて下さい。

※白菜キムチは、少し酸味のでた古漬を使うとコクがあり、漬け汁ごとお鍋に 加えると、より一層おいしさが増します。(辛さは、調節して下pdfさい。)
※お好みにより、塩辛、すりにんにく、きざみねぎ、コチジャン(唐辛子みそ)などを、薬味などとして使われるのもまた、おつなものです。


キムチ鍋

キムチ鍋に使った商品

キムチ鍋の素

キムチ鍋の素

 

 

新庄みそ Copyright 2011 SHINJYO MISO co.,ltd All rights reserved